ページ

2015年1月16日金曜日

松岡監督の勇退

去る1月11日に私が尊敬してやまない松岡監督の感謝の集いが行われました。

既に先輩や後輩がFacebookに写真をアップされていますが、監督とツーショット写真を撮っている人ばかり。

私は畏れ多くて写真を撮るなんてこと考えてもなかった。

けど、監督の気さくな性格なら当然快諾していただけただろうに後悔が残ります。

さておき、20年間の長きに渡っての監督生活お疲れさまでした。

たくさんの教え子やOBが集まるところを見るとやはり監督は尊敬の的であったことと思います。

監督の何がこれだけ人を惹き付けるのだろう。

私は在部中はスタッフとして監督の近くにいることが多かったが、選手であればなかなか気づけなかったであろう監督の選手への愛情を見ることが良くあった。

選手への声かけのタイミングはいつも抜群だったと覚えている。

監督の凄さを挙げれば枚挙にいとまがないが、私は松岡監督のような指導者になりたいと思いこの道に入った。

大きな器。監督としての器量。

まだまだ私からは恩師の背中も見えないところで勇退されるのは本当に寂しく思う。

また、私の採用に関しては本当に心を砕いて頂いたにも関わらず、附属校の監督としての何も恩返しできなかった。

これからは益々精進して、恩師に少しでも近づけるように頑張りたいと改めて思いました。



さて、我がチームの様子は。

オフシーズン中にトレーニングの意識をさらに上げて身体作りをしております。

今年は週に3回でウエイトトレーニングをしています。

教科書通り行けば超回復を狙ってこれくらいの頻度でいいのですが、長いスパンで行けば必ずしも1日置きでなくても良く週に5回でも良いです。

実際に昨年のチームは5回やっていました。


今回はセット数を増やしrestを短くして筋肥大を狙います。

目標体重はプラス五キロ。

今までの選手の様子をみると70キロを超えるとかなり楽にバッティングができるようです。

トレーニングルームは体育棟の最上階5階。

綺麗でグランドからも近くなって非常に使いやすくなりました。

春にむけて目指せムキムキボディー。

2015年1月7日水曜日

謹賀新年とキャンプのその後

新年は大雪からスタートしました。

スタッドレスタイヤを履いていたおかげで実家にも帰ることができました。

さて、キャンプレポートを最後まで書ききれずにいましたが。

最後はどうなったかと言いますと、ハードな練習とたくさんの食事と慣れない集団生活で5日目までにたくさんの体調不良者が出てしまい、最終日の午後の予定を切り上げて終了しました。

さすがにキツかったか。

胃腸風邪が流行ってしまったのが不運か。

しかし、充分過ぎるほどの成果がありました。

どのような状況でもみんなで声を掛け合って本当にいい雰囲気で練習できるようになり、どんどん伸びていこうとする集団の上昇気流が見れました。

また、1年と2年生を別けて試合をすることで学年意識が芽生え、2年生は自立とリーダー性を、1年生は先輩への尊敬と勝ち負けの悔しさや未熟さという基本的なことを痛いほど感じたことと思います。

1年生は2年生に2試合とも10点以上も離されて大敗。

最終日に泣きの1試合をする予定でしたが新年に持ち越されました。

新年は5日から始動。

新天地の氏神は小倉神社。

天王山と小倉山の合間の山深い場所にあります。

1300年もの歴史を持つ由緒ある神社です。

宮司さんに新年のご祈祷をしていただき早速初日から1年生のリベンジマッチをやりました。

結果的に言うと2点差まで追い上げる結果で1年生がハンデを利用してリベンジを果たしました。

新年を迎えて長岡京という新天地でのスタートを改めて切ることで、明確に目標にたいしてひた向きに進まなければならないと感じました。

春まで3ヶ月。

夏まで6ヶ月。

甲子園に向かってやれることはまだまだあると思います。

追伸
合宿のMVP等の景品のご協力ありがとうございました。
ウィルソン様
デサント様
力健スポーツ様
藤井トレーナー
大阪ガス藤原選手
尾崎コーチ