ページ

2018年6月28日木曜日

100回記念大会と立命館の歴史

先日、抽選会があり、いよいよ本番といった雰囲気を感じております。

監督会議でもありましたが、今回は100回記念大会ということで開会式も盛大に行われるようです。

今回はOB先輩方の500歳野球チームの入場行進もあります。

立命館高校は旧制立命館中学校のころ、第1回大会から出場しています。

創部は大正4年(1915年)ですから部としてはすでに100年を超えています。


一昨日前に学園本部の「史資料センター」の西田先生から以下のようなご指摘と質問を受けました。

「立命館は第1回から出場しているのに、新聞報道では100回連続出場したことになっていない。出ていない時期があるとするならばいつなのか?」

学校におられる中で、1番古い時代をご存知の市原先生に確認しましたが、在任中にはそのようなことがなかったとのことでしたので、資料を探っていただきました。

資料によりますと昭和10年(1935年)~昭和15年(1940年)までの6年間は出場していなかったようです。

ちなみに、翌昭和16年から終戦を迎える昭和20年までは全国大会は中止されています。

さて、なぜ出場しなかったかということですが、これは戦前の立命館の教育方針にあったようです。

一般的に知られていることですが戦前の立命館は禁衛隊を組織しており、昭和16年にはあの満州事変に関わった石原莞爾を迎えるなど軍事色の強い学校でした。

大学生は禁衛隊に入隊し、付属校生もおそらく入隊したかあるいは軍事教練を行い、体育会は解散したようです。

このような戦前の過ちから「平和と民主主義」を掲げる今日の立命館に生まれ変わったのです。

歴史の授業のようになりましたが、現在のわれわれは先輩方の築かれてきた「平和」を野球をさせてもらうことで享受できているのだと認識できました。

戦前の野球がしたくてもできなかった先輩方に恥じぬような100回大会にしたいと思います。


※先日、平成3年卒の山田先輩がグランドに立ち寄っていただきスポーツドリンクの差し入れを頂きました。激励ありがとうございます。

2018年6月13日水曜日

全日本大学野球選手権

立命館大学硬式野球部には、本校から毎年数名が入部しています。

毎年、プロ野球選手を輩出したり、全国大会に出場します。

(私自身も立命館大学硬式野球部のOBで4回生の時に全国大会に進出しました)

ご存知の通り、昨年は横浜ベースターズに東選手が1位指名され今シーズンは活躍しています。

今年はプロ注目の辰巳(社)外野手と山上(立命館宇治)投手の活躍によって春季リーグで優勝を果たし全国大会に出場しました。

その1回戦が先日ありましたが、そのメンバーに本校の卒業生が4名登録されています。

その中でも、4回生の安井選手は代打で適時打を放ち、最終回は小橋選手が登板し勝利に貢献しました。

残念ながら2回戦で敗退しましたが、本校の卒業生がハイレベルな大学野球の第一線で活躍していることに喜びを感じています。

秋は日本一を目指してがんばれ大学生。

これを励みに高校生も全国大会目指して頑張ろう。


2018年6月1日金曜日

校内強化合宿

本日より6月下旬まで学校で強化合宿です。

今年からの取り組みですが3年生のみで取り組んでいます。

目的は
①練習時間の確保
②長い通学時間を無くして睡眠時間の確保
③対戦校の分析・情報共有
④3年生の団結力強化

校内にある宿泊棟に泊まっています。

食事はいつものお店に宅配してもらいます。

夏まであと1か月。

やれることは最後までやりきる。

3年生の力を信じて私も最後までやり切ります。