ページ

2015年12月29日火曜日

冬キャンプ 終了

天候に恵まれただけで来年はいいことありそうと思えるほど、心が前向きになるキャンプでした。

3日間の日程を終えて2015年の練習を締めました。

今年は力を出し切れず、また自分達の力の無さを痛感した1年でした。

春準優勝、夏3回戦敗退、秋一次戦敗退。

尻すぼみの1年になるかと思いましたが、12月は徐々にチームとしての手応えが感じられるようになってきました。

年末の冬キャンプも新しく取り組みを起こし非常に充実したものになりました。

また、一方でキャンプ前に参加した広島での勉強会では監督としてこの一年の勉強の甘さを感じました。

まだまだチームとしても監督としても足りないことだらけですが、来年は歴史に残るような改革が実現できそうです。

来年は改革、飛躍、勝負勝負!!

※写真は最終日にやっぱりお決まりの白良浜で走り納め。

2015年12月27日日曜日

新 冬キャンプ


去年は学校で冬キャンプをしましたが、諸般の事情により今年は和歌山県白浜町にて3日間の日程で行っています。


一昨年前までは白良浜で走り込みのみのキャンプをしていましたが、今年は白浜球場とその目の前にある江津良浜で技術練習とトレーニングをします。

今日の天気は快晴。
最高気温は13度。
風も冷たくなく少し走ると汗ばむくらいです。

京都は最高気温が8度ということですのでかなり暖かい環境でノックもバッティングもできます。

浜とグランドも100メートル程しか離れていないの2班にわけて少数でみっちり練習できます。

また今回はレベル別に練習内容を分けてやることでそれぞれのレベルで足らないことを再認識しながら練習しています。

まだ2日目ですが非常に手応えのある充実したキャンプになりそうです。

2015年12月21日月曜日

卒業生

今日は現大学3回生の卒業生たちの忘年会?に呼ばれて行ってきました。

この年代は私が母校に帰ってきた初年の秋に部長としてベンチに入った学年で、その大会で近畿大会まで行きました。

卒業のときに飲める年になったら飲みに行こうと言ってから3年で彼らは21歳。

まだ大学生なので見た目はまだまだ幼く学生ですが、飲んで話をすると3年の長さを感じる程中身は大人になっていました。

就職を目の前にして、改めて高校での辛くても楽しんだ経験を友人と供に噛み締めているようでした。



一昨日は逆に先輩に呼んで頂いた席に行ってきました。

いつも2つ上の先輩方には可愛がっていただいているのですが、今回はさらに上の、そのまた上の先輩方の忘年会に出させてもらいました。

具体的に言うと、私は先代の中村監督の教え子ですがその前の建部監督とそのまた先代の北清水監督の狭間の世代の方が1番上の世代で年齢で言うと12個上。

それだけでも歴史を感じますが、懐かしい『三角』という言葉が飛び交うなど、最年少の私からすると高校1年の戦々恐々な頃にワープした感覚でした。

そう考えると、先輩に呼ばれて『飲め飲めー』と言う体育会の雰囲気からすると、今日の大学生の方が大人しく飲んでいたように感じました。笑

後輩は何年経っても後輩ですし、先生は何年経っても先生なんですね。

卒業してからこうやって集まれることに幸せを感じながら、卒業生のためにも悲願の甲子園へ行かないとと思う週末でした。


野球部は26日から和歌山の白浜球場で締めの合宿をします。

例年、白浜でランニングとトレーニングに特化した合宿をしていましたが今年は球場での技術練習も加えて追い込んで行きます。

年末に和歌山にお越しの場合は是非激励に来てやって下さい。

2015年12月7日月曜日

着工

キャンパス移転して1年が過ぎ、ようやく『アレ』が出来ます。

1ヶ月ほどで完成するようですが本当に楽しみです。

様々な方のご支援があって着工を迎えました。

立命館高校が生まれ変わる第一弾。

来年はドンドン改革を進めて行きます。